もじさんぽ

絵本の読み聞かせと育児を楽しむ日記

生後10か月の赤ちゃんの様子

少し遅くなりましたが、毎月の定点観測を書いていきたいと思います。

 

 

生後10ヶ月の赤ちゃんの様子

早いもので、もう10ヶ月を過ぎました。9か月にはつかまり立ちをし始めたのですが、10ヶ月になるとそれがさらに進化してきたように思います。

 

iPhoneのライトニングケーブルの端子を食べる

これは最初やったときは焦りました。iPhoneのライトニングケーブルの端子の部分を舐めていたんです。感電しないのかとヒヤヒヤしました。試しに自分でも少し舐めてみましたが、少しピリピリする?気がしてそれでも感電とまではいかなそう。

それでもやばいものはやばいので、今ではコード類を床に置かないように常に気をつけるようにしてます。

気を付けてはいるのですが、いつの間にか取り出して食べていることもあり、ケーブルの端子が少し黒ずんでる・・・

 

初のディズニー!

子供が生まれてから初めてディズニーシーに行ってきました。アトラクションには一つも乗りませんでしたが、アリエルのプレイグラウンドに行ってみたり、園内をゆっくり散歩したりして、それなりに楽しめました。

 

つかまり立ちが片手でできるようになった

つかまり立ちが洗練されてきました。すくっと立ちあがって、片手で体を支えます。そしてそのまま伝い歩きしてきます。つかまり立ちを自分で止めることもお手のもの。

体全体の筋肉がしっかりついてきた証拠なんでしょうね。

 

段ボールを乗り越える

我が家ではキッチンの方に行かないように水の段ボール箱を一列に並べてバリケードを作っていました。

 

【Amazon.co.jp 限定】 キリン アルカリイオンの水 PET (2L×9本)

【Amazon.co.jp 限定】 キリン アルカリイオンの水 PET (2L×9本)

 

 こちら。

 

ハイハイを始めたころからこのバリケードを設置していました。高さが31センチあるので、当分超えてこれないだろうと思っていましたが、ついによじ登ってしまいました。

それに加えて段ボールを舐めて食べるようになってしまい。段ボールバリケード作戦は崩壊となりました。

(現在はローテーブルを置いてバリケードを作っています。)

 

目の上をケガして病院へ

目を離した隙に遊んでいたおもちゃが自分の顔に落ちてきて、瞼の上をけがしてしまいました。血は出ていませんでしたが、赤く腫れあがっていました。

ケガで病院に行くのはこれが初めて。眼科に行って、麻酔してとりあえずいろんな検査をしてもらって、無事を確認しました。

眼球を怪我してたら大変ですからね。

 

絵本を噛む、なんでも噛む

絵本の読み聞かせは、たくさん読み聞かせていた甲斐もあって結構好きみたいですが、最近は目の前に置くと食べてしまいます。

 

しましまぐるぐる (いっしょにあそぼ)

しましまぐるぐる (いっしょにあそぼ)

 

一番読み聞かせている本は「しましまぐるぐる」。ページの角がボロボロに・・・

 

手先が器用になった

手先を滑らかに動かすことが出来るようになりました。離乳食であげているおかゆを口から取り出して、人差し指と親指で上手につまみます。そしてテーブルに置いて指でつぶしてテーブルに擦り付ける・・・テーブルはお米でベトベト。

 

また、ボールを掴んで転がすことも出来るようになりました。投げる動作も出来ますが、ボールを離すタイミングがずれて自分の後ろに飛んでいくというトリッキーな遊びを良くしています。

 

あと、「しましまぐるぐる」のような固い絵本ならめくれるようにもなりました。

 

 

お座りが安定

体幹がしっかりしてきたので、お座りも安定してきました。お座りしながらおもちゃを舐めて遊んだり、お座りしてテレビを見てたりします。

 

行動範囲が広くなった

リビングと寝室を行き来して、あらゆるところでつかまり立ちをして、手に取れるものならなんでも口に入れて遊んでいます。知育系のおもちゃ↓も大好きで、ボタンを押すと音が鳴るのが分かっているので、ひたすらそれで遊んでいることもあります。

全身の知育 パーフェクト

全身の知育 パーフェクト

 

また、テーブルの下や、ソファーの裏など、あんまり入ってほしくない狭いところにもどんどん開拓してくれるので、掃除機をしっかりかけておかなきゃいけませんね。

 

ティッシュ箱で遊ぶ

最後!とうとうティッシュを出して遊ぶようになりましたー^^

気が付いたら赤ちゃんの周りはティッシュの海・・・

とうとう来たかと感無量です。(ティッシュはその後スタッフで適切に使用しました。)

 

やんちゃぶりが目覚ましい

そんな感じで、10ヶ月になってやんちゃぶりが加速しています。見えるもの、出来ることがどんどん増えてきて、成長を見守っていくのが楽しいです。

危険なことだけしませんように。

 

それでは。